2015年6月29日月曜日

入れ歯のお手入れ

こんにちは  春木です


雨が続き、梅雨寒の日もありますね。

体調には十分気をつけたいですね。


そろそろ、蚊が気になる季節になってきましたが、

ローズゼラニウムが蚊よけになると聞き、寝室に置いてみました。

大きな効果は期待できないと思いますが、ほのかにローズの香りがし、

春には花も楽しめるので、大切に育てたいと思います。




皆様の中には、ご自身や、ご家族の方が入れ歯を使われてる方もいらっしゃると

思いますが、お手入れはどうされていますか?

食後の歯磨きが大切なように、入れ歯も毎日のお手入れが必要です。

入れ歯には、食べカスや歯垢が付着する他に、茶渋や煙草のヤニ、

それに細菌や真菌(カビ)も付着します。

そのままにしていると、口臭や粘膜のただれ(口内炎)の原因になったり、

誤嚥性肺炎の原因になることもあります。


入れ歯の歯と歯の間や、金属のバネの部分などには汚れも付き易く、

入れ歯専用のブラシを使って、丁寧に磨いてください。



歯磨き粉には研磨剤が入っている為、入れ歯を傷つけてしまう

場合があります。入れ歯専用の洗浄剤を使って、隅々まで清潔にしましょう。

磨きにくい箇所や、どうしても落ちないよごれがある場合は無理に

落とそうとせずに、ご相談ください。

2015年6月8日月曜日

歯の衛生週間



      こんにちは。船津です。
  今年も早いもので、6月に入りました。




  雨の季節となりましたね。








  4日から10日までは歯の衛生週間です。
  現在のデータでは小学生中学生などの子供の虫歯は減ってきています。
  それに比べて増えてきているのは、歯並びの悪い子歯肉炎などの歯茎の病気
  です。




  普段の生活の中で自分で気が付かないうちに口を閉じてなくて口呼吸を
  している子が、増えています。










  口呼吸をすると舌も前にでますので舌で歯を押して前歯が出てきます。
  全体の歯並びが悪くなってかたいものが噛めなくて食べ物をお茶で流し
  こむ子もいます。










  唇を閉じない事で口のまわりの筋肉も衰えてきますので、
  あ・い・う・べ・体操というのをテレビでやっていました。
  口を大きくたてやよこにあけて最後にべろを出して筋肉を鍛えます。








  口は食べたり話したりしますが、病気の入り口と言われています。


  大人も口呼吸は、歯周病や、いびきの原因となりますので、きをつけ
  ましょう。




  もちろんブラッシングは一番大切です。お口の中の検診いかがですか?
  みなさんいがいと自己流のはみがきをされています。






  お待ちしております(*^_^*)