2023年12月30日土曜日

2023大忘年会★

2023年神山歯科大忘年会💨
歯科衛生士有尾直子です👩
今年も残りわずかとなりました。
年の瀬いかがお過ごしでしょうか?
2023はどんな年
でしたか?👍
今年はコロナも5類に移行され
仕事帰りの豊前街道も
大変な賑わいでした。
皆様も
忘年会
大いに盛り上がりましたか?
ということで、
神山歯科医院も全員集合で
大忘年会を開催しました。



みんなで色々な話をして
とても楽しい時間でした👧

美味しい物もたくさん頂き
来年への活力を蓄えました~







👧神山歯科はみんなとっても仲良し



アマゾンギフト争奪じゃんけん大会

我らが守護神船津衛生士が
ゲットしました👍

そして

こんなに
飲んだのは誰でしょう?

私か汗😂

今年も神山歯科を可愛がって頂き

ありがとうございました😌
2024も
皆様の
お口の健康の為
スタッフ一同
職務に
邁進して参ります!
どうぞ
よろしく
お願い申し上げます。

行く年
来る年
健康で笑顔で
ありますように
お祈り申しあげます🙋

2023年12月15日金曜日

合同研修会(接遇セミナー)

こんにちは🎄副院長の神山です


寒暖差が激しく体調管理が

難しい気候が続いていますね。。




今年は皆様も忙しい師走と

なっているのではないでしょうか?



さて、今回は3回に渡り、接遇セミナーを

3医院合同研修として受講して参りましたので、

そのご報告をさせて頂きます。



今年の8/5にもブログにて第1回研修の様子を

掲載しておりますが、今回で最終回となりました。





3回の研修会では”社会人として”、

”お辞儀の仕方”、”接客用語・挨拶について”、

”電話対応について”などについて学びました。





今までも当医院では接遇マナーに対し

気をつけているつもりではありましたが、

今回の研修を経て、見直すべき点や

他医院で行なっていることで

当医院でも導入すべき事など

多くの学びを得ることが出来たと

感じております。





当医院のコンセプトでもある3本柱の

”知識”・”技術”・”おもてなし”を

今後もドクター含め、スタッフ一同、

通院されている患者様の為にも

向上し続けて参りたいと思います





今年も残すところあと僅かですが

これから更に寒くなる様ですので

皆様、体調を崩さない様

お気をつけてお過ごし下さい

2023年11月25日土曜日

初めまして

 

 7月より勤務しております
 歯科衛生士の坂本アキです


山鹿は主人の地元で、主人の転勤もあり、
6年前に山鹿に帰ってきました。


趣味がカフェ巡り、食べ歩きなので、
山鹿は美味しい物やお店が
沢山あるので嬉しいです。


これから神山歯科の一員として
患者様に寄り添い、
満足して頂ける様に頑張りますので、
よろしくお願いします。

2023年11月19日日曜日

口呼吸による悪影響

こんにちは船津です。11月も半ばを過ぎましたが、暖かい日があったり急に寒くなったりと体がついていきませんね。



今回は呼吸のお話です。呼吸には鼻呼吸と口呼吸があります。

呼吸は無意識の事が多く鼻からか口からか意識された事はありますか?

口呼吸は体に様々な悪影響を及ぼします。

①虫歯や歯周病になりやすい。

②口臭の原因になる。①も②も唾液の減少が関係します。口の中の細菌が増加し汚れを洗い流す作用が低下します。乾燥すると着色の原因にもなります。

③歯並びが悪くなる。歯は、内側からの舌による圧力と外側からの唇や頬の筋肉からの圧力の均衝が取れる位置になっていて口呼吸が続くと外側の筋力による圧力がかからず出っ歯や受け口になる可能性もあります。



(MORITA)参照


④風邪やアレルギーになりやすい。鼻呼吸の場合入ってきたウィルスなどを排除する機構が備わっており加温、加湿された状態で空気を気道に届けます。口からだと直接細菌やウィルスを取り込んでしまいます。

⑤老化を促進する。口呼吸の場合お口の周りの筋肉が常に緩んだ状態となり筋肉がだんだん衰えていきます。

改善するには?

普段から鼻呼吸を意識しましょう。

食事時は口を閉じて左右均等に噛むようにしましょう。

前回のブログでお伝えしたあいうべ体操でお口の周りの筋肉を鍛えましょう。

口呼吸予防グッズ(テープで上下の唇をとめる)などもありますよ。

気になる事がありましたらお声かけください^ - ^ 

これから寒くなりますね、ご自愛くださいm(_ _)m











2023年11月3日金曜日

2023院内アンケート結果

 

先日、当医院に通院されている患者様を対象に

アンケートを実施させて頂きましたので

その結果をご報告いたします。




一番多いご意見が

"歯科医師、スタッフの対応が良いから"

有難いことに、喜ばしいお答えが多く

スタッフ一同大変嬉しく思います。



ご不満の中で

”説明をいただいた後に考える時間をいただきたい”

とのご指摘がありました。

通常、説明後は次回以降にご返答をいただくように

しておりますが、対応出来ていなかったようで

大変申し訳ございませんでした。


今回、アンケートにご協力いただきました

患者様におかれましては深く感謝申し上げます。

皆様が快適に通院して頂けるよう

スタッフ一同今後も努めてまいります。




2023年10月19日木曜日

👅舌ケアとお口のにおい

こんにちは🎑

💐皆様、ご無沙汰しております😊

 いかがお過ごしでしょうか? 

お体もお口も健康ですか❓

歯科衛生士の有尾マリです😌

           

今年は、本当に暑かったです😖

異常気象ですね、

日本の素晴らしい四季が 

なくなるのでは?・・・

と思うほどです。 

暑い暑いと言いながら・・・💦

ハロウィーン🎃🎃を

迎えようとしております。

秋の訪れと同時に冬がきそうで、

体調管理が難しいですね😅

       

  


                    
  

さて、今回は・・・

お口のにおいの原因となる

その中の1つ舌ケアについて、

お話いたします。



👄 お口のにおいとは

お口のにおいの原因となるものには

たくさんありますが・・・

主なものは、

卵が腐ったようなにおいのする硫化水素や

野菜の腐ったにおいのメチルメルカプタン

と言う硫黄化合物です。

いろんなにおいが複雑に混じり

お口のにおいがします。

      

 

👄お口のにおいは、

コミュニケーションを妨げます。

お口のにおいがあると、

近づいて、会話をするのが嫌になり、

コミュニケーションを妨げます。

自分では気づかない時は、

相手が不愉快な気分に

なりかねません。

しかし、体調や時間帯によって、

お口のにおいは

誰にでもありうるものです。

朝起きた時や食事前など、

お口のにおいが強くなる事もあります。


         江崎グリコ株式会社参照


👄自分ではなかなか気づきにくいのです。

口と鼻は奥の方でつながっているため、

鼻はにおいに慣れやすく、

お口のにおいに慣れてしまい

気づきにくいです。

一方では、他人のにおいは気になるのに、

自分のお口のにおいに気づかない人が

多いのです。




👄お口のにおいはどこから❓

お口のにおいのほとんどは

舌の表面で発生します。

舌の表面はでこぼこしていて、

細菌が住みやすい環境です。

舌の上には、細菌が汚れを餌として食べ

腐らせる事でガスを発生させ

お口のにおいの原因となる

舌苔『ぜったい』が発生します。


         江崎グリコ株式会社参照



👄お口のにおいは目で分かります。

原因の舌苔は鏡でチェックできます。

舌苔がある場合は舌の表面が

白くなります。


        江崎グリコ株式会社参照



👄舌をケアしましょう。

舌は、毎日の歯磨き時に出来ます。

歯ブラシで清掃も可能ですが、

舌の表面は粘膜で傷つきやすいため、

舌ケアには、

舌ブラシやタブレットが

おすすめです。

歯磨きだけでなく、舌の清掃もおこない

お口のにおいのエチケットをしましょう。

奥に入れすぎると嘔吐しやすいので

気を付けましょう。




       江崎グリコ株式会社参照



今回は、お口のにおいの中での

舌ケアを取り上げました。

当院にも、舌ケア用品の

舌ブラシも取り扱っております。

お気軽にお問い合わせください。


 

  

   

季節の変わり目です、

皆様お体ご自愛下さいませ。


👻Happy Halloween🤪🧟‍♀️

       

       

       

         

         

         

         

2023年10月8日日曜日

ハロウィンの時期になりました🎃

こんにちは!

歯科助手の鈴木です😊


すっかり秋になり

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね

体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください😌


さて、皆さんは秋といえば何を思い浮かべますか?

紅葉、イチョウ、赤とんぼや栗

また、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋というように

秋にはたくさんの楽しみがありますよね🍁

ちなみに私は、もっぱら食欲の秋です!


そんな中、当医院ではハロウィンの飾りつけを行いました!



医院の中のいたる所が
ハロウィンになっておりますので

いらした際はぜひお楽しみください!😊



2023年9月25日月曜日

乳歯が抜けました!


こんにちは。

平井です。 



畦道の彼岸花が目に鮮やかです。

いかがお過ごしでしょうか。



先日、娘の乳歯が抜けました!
前歯がないと、
麺類が噛み切れなかったり
息が漏れたりするようですが
ちょっと間抜けに見えて、
可愛いです笑笑



乳歯が生えそろって、3〜4年後、
平均して6歳くらいから
永久歯への生え変わりの時期になります。

生え変わりのスピードは
個人差が大きいようです。

生えたばかりの永久歯は
汚れがつきやすく、
酸に溶けやすいので、
虫歯になりやすい状態です。

フッ素を活用して
虫歯予防をしましょう。



生え変わりのことや、
歯並びのことなど、
気になる事がある時は
スタッフにお尋ねください。





季節の変わり目ですので
体調管理に気をつけましょう。










2023年9月10日日曜日

口腔機能発達不全症とは

こんにちは!

歯科助手の前田です🍀

少しずつではありますが、朝方は涼しくなってきましたね

ですが、まだまだ暑い日が続きますので

皆様お体には十分お気を付けください☺

私の夏の思い出は花火大会に行ったことです。

凄くきれいでした🎆




さて、私は現在歯科衛生士の専門学校に通っており、

勉強に励んでいるのですが

先日の講義の中で

口腔機能発達不全症

について勉強しました。

皆さんはこの言葉を聞いたことがありますか?

口腔機能発達不全症とは、18歳未満が対象であり、

食べる機能、飲み込む機能、話す機能等が発達していない

又は、獲得できていない状態の事を言います。

ご本人はあまり自覚症状がなく気づかないケースも多いです。

観察ポイントとしては、

・口がポカーンと開いていないか

・舌が口元から見えていないか

・よだれが垂れていないか

・挨拶をしたときに上手く発音できているか

等があげられます。

これらの項目で何か気になることがある際は、

是非お尋ねください🦷








2023年8月27日日曜日

キンチョーの夏、日本の夏

 

みなさん、こんにちは、前川です。

暑いですね、溶けそうです。

さて、7月の連休はボクは休日当番が入っていたため、どこにも行けませんでしたが、
その夜に花火大会があったため、夏を感じ、癒されました。




休日に行く必要のないよう、日々丁寧な口腔内のケアをすることがもちろん重要です。
そのためのサポートをボクらは常に心がけています。

日々出来るだけご自分でケアできるよう、またはご家族の力が必要な場合も、
ボクらはその人その人に合った取り組みを提案させていただきます。

いつでもご相談いただき、安定した後も、
定期的なチェックを行っていきましょう。

それでは、蚊に刺されないように残りの夏をお過ごしください♪





2023年8月12日土曜日





 





毎日、毎日うだるような暑さですね汗

歯科衛生士の有尾直子です。

私の小さい頃には、ラジオ体操に出かける時間は

まだヒンヤリとした夏の朝の心地よさがありました。

あの夏の朝の爽快さはどこにいったのか💦💦

ああ、この暑さ台所に立つのは地獄💀

「そうめんでいいよ。」

なんて言われたら切れますよね👎👎

そうめんゆでるのもくそ暑いんじゃ👹

ずぼらなのは私だけ?

なんて言ってると夏ばてしますよね。

上の写真、一人焼き肉が

人気の焼き肉チェーンです。

わさもんの私は

次男と行ってみました。

一番安いメニューです笑

外国人観光客に

人気だと

テレビでやってました。

食文化の違いでしょうか💨

あらあら、また脱線してしまいました💦

夏ばてして低栄養になると高齢者は大変です!

夏ばてだけでなく義歯が合わなかったり

歯周病や虫歯で上手くかめなかったりすると

低栄養になり感染症のリスクが

高まります。


フレイルやサルコペニアに

なりやすくなることも

知られています。


フレイルとは

身体が加齢によって

衰えて虚弱に

なっている状態です。

一方

サルコペニアは、

老化による筋肉量の

減少をいいます。


皆さん、

うまく食事ができていますか?

むせや声のかすれは

ありませんか?

自分では

感じていなくても

食べる機能が

低下されているかも

しれません。

神山歯科医院では

口腔機能低下症検査を

患者様にお勧めしております。

咬む力や

舌の力など👅

安全に食事が

できているか?

いろいろな検査をして

それを改善するための

体操や器具などを

ご提案しております。

是非

スタッフまでお声かけください。


話は変わりますが

先日、みんなで受講した

接遇研修会

講師の佐藤先生

とってもおきれいでした👧💗

私は研修会で

傾聴が一番

心に残り

患者様のお話に

きちんと寄り添える衛生士

一女性になりたいと

思いました。

講師の佐藤先生ように

容姿端麗になるのは

もう無理😅

なので

患者様から

ほっとしてもらえる

衛生士になろうと

感じた研修会でした。

いくつになっても

人間は成長し

日々、勉強ですね。


今年ももう

折り返しになりました。ますますパワフルに

皆様に健康と

笑顔を

届けられるよう

頑張りま~す👍


2023年8月5日土曜日

接遇マナー研修会

こんにちは、副院長の神山です


連日猛暑日が続いております

熱中症には十分お気をつけください





本日は先月18日に行われました

合同研修会についてお話致します


今回は大阪 シェルクレール 代表で衛生士の佐藤朱美先生を

お招きしての研修会でした。





当医院のコンセプトである『技術』『知識』『ホスピタリティ』の

三本柱のうち、今回は『ホスピタリティ』についての

研修会内容でした。





いわゆる接遇マナーの研修会で、

当医院に通院される患者様に対し快適に

受診して頂きたいという想いを胸に

スタッフ一同、受講してきました。





今回の研修会は三医院合同ということもあり、

受講者同士は初対面の方々ばかりで

緊張した研修会だったと思いますが、

スタッフ皆が積極的に発言、参加してくれて

有意義な研修会になったと思います。





講演内でも話にありましたが

「どんなに良い接遇・接客をしても

そこに心がなければ意味がない」と


正にその通りだと思います。

人とのコミュニケーションと

相手を思いやる気持ちを大切にして

今後も臨床に取り組もうと思いました。





今回の経験を日頃の臨床に活かし、

患者様が快適に通院出来る環境づくりを

今後も、スタッフ一同努めてまいりますので

宜しくお願い致します。





皆様、まだまだ暑い日が続きます、

また台風も近づいておりますので

十分お気をつけてお過ごしください。