2021年7月18日日曜日

〜旅立ちと出会い〜

皆さんこんにちは。副院長の神山です。


全国的に梅雨明けを迎えこれから夏本番が始まりそうですね。




夏本番が始まる前に神山歯科医院では6年半勤務してくれた

衛生士の小林さん(旧姓:江口さん)が

今月いっぱいで退職することになりました。



今年の2月に入籍をされて12月に出産予定ということもあり

これからは第2の人生を歩むことになります。



思い返せば7年前・・・

彼女は衛生士学校に通っている時から当医院に

患者様として通院しており、そのご縁もあって

当医院へ就職することになりました。


歓迎会 当時の小林さん

2015年4月



就職間もない頃は、新卒の衛生士さん皆さんそうですが
学校を卒業したからと言って

直ぐにバリバリ何でも出来る訳ではありません。


小林さんの真面目な性格と器用さでみるみるうちに

衛生士として一人前に成長してくれました。

若いのに臆さない性格としっかりとした一面を持ち

神山歯科医院には欠かせない存在でした。



今回、退職という形にはなりますが

また衛生士の仕事がしたい!と思った時には

いつでも戻って来て下さいね!小林さん。


小林さん(旧姓:江口さん)


小林さん指名の患者様も今回、

退職という話を聞き凄く寂しがっていらっしゃいました。


この光景を見て

歯科は歯をただ単に治すだけはなく

人(医療従事者)と人(患者様)との繋がりは

とても大切なものだと改めて実感致しました。





第2の人生頑張って下さい!応援してます!




そしてもう一つ皆様に報告があります。



今年の4月から神山歯科医院へ入社した

衛生士の有尾(ありお)さんです。


有尾さん


彼女はかなりのベテランで

多くの知識と技術を持った衛生士さんです。


当医院へ通院されている患者様には

これから有尾さんが担当することも

あるかと思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。




最後に2人から皆様に挨拶がありますので

ここに掲載します。




〜 退職する小林(旧姓:江口)さんから皆様へ 〜


私事ではありますが、7月いっぱいをもちまして

神山歯科医院を退職する事になりました。


専門学校を卒業し、神山歯科医院で働き初めて6年半。

未熟で至らない点も多々あったかと思いますが、

たくさんの患者様と出会い楽しく仕事をさせて頂きました。


皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!

長い間本当にお世話になりました。

本当にありがとうございました!



〜 入社した有尾さんから皆様へ 〜


はじめまして、

この度、縁あってお世話になります、

歯科衛生士の有尾と申します。


歯科衛生士として、

30年以上のキャリアがありますが、

今でも前向きに患者様のお口の健康に

貢献出来ればと思います。


コロナ禍で大変な時期ですが、感染予防第一に、

少しでもお役に立てれば幸いです。


神山歯科の素晴らしいスタッフ共に

ワンチームで歯科医療を提供させて頂きます。

よろしくお願い致します。

2021年7月4日日曜日

舌の大切な役割

 こんにちは。船津です。蒸し暑い日が続いていますね。

プランター栽培ですがミニトマトを育てています。収穫したトマトはみずみずしくて美味しいです(^ ^)



今回は舌の働きについてお話します。

●味覚

舌の表面には味蕾(みらい)と呼ばれる味覚を感じるセンサーがあります。

●発音

私達が発する言葉にも舌の存在は欠かせません。舌は柔軟に動き異なった音を発する手助けをしています。

●歯並び

歯を内側から支える舌が左右どちらかに偏っていたり特定の歯を押すなどの舌癖があると歯並びが乱れてしまいます。

●咀しゃくと嚥下(飲み込み)

食べ物を咀嚼する時舌は食べ物を歯の上にのせます。歯で食べ物を噛み砕く時には舌で食べ物を固定します。食べ物が細かくなると舌は食べ物をまとめて咽頭に送り込みます。咽頭から食道へ食べ物を送り込むために舌で押し込む筋力が必要になります。咀嚼と嚥下をしやすくするために食べ物と唾液を混ぜ合わせるのも舌の役割です。

食事をする時舌が口の中でそんなに動いているなんてびっくりですね!(◎_◎;)

この大切な舌の機能が低下すると上手に食べれなくなってしまいます。

前回の木庭さんのブログで紹介しました口腔機能低下症の検査は舌圧(舌が上あごに接触する力)の測定もしております。

気になる方は検査をお勧め致しますm(_ _)m